またまた瓢箪山ビールさんとコラボしてクラフトビールを作りました!
東大阪繊維研究所オリジナルビール第2弾、その名も『爽快ゴールデンエール』。
ゴールデンエールは瓢箪山ビールさんの定番商品で、軽くて飲みやすいけどしっかりした味わいのある美味しいビールです。
そのゴールデンエールをベースにカルダモンとライムを加えて、さっぱりした味に仕上げたのが爽快ゴールデンエールです。


モノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
またまた瓢箪山ビールさんとコラボしてクラフトビールを作りました!
東大阪繊維研究所オリジナルビール第2弾、その名も『爽快ゴールデンエール』。
ゴールデンエールは瓢箪山ビールさんの定番商品で、軽くて飲みやすいけどしっかりした味わいのある美味しいビールです。
そのゴールデンエールをベースにカルダモンとライムを加えて、さっぱりした味に仕上げたのが爽快ゴールデンエールです。
今日から立冬ということで、いよいよ冬がやってきましたね!
秋冬アイテムを楽しむ季節の到来です!
秋は10日ほどしかなかった感じですが。。。
それはともかく、
東大阪でもかなり寒さを感じるようになってきました。
そんな中、おかげさまでほぼ全サイズ欠品状態になっていたHOFI-016 リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツのアイボリーを全サイズ補充いたしました!
さらに今回SSサイズも追加で発売しております。
ぜひオンラインストアを覗いてみてください。
“ほぼ全サイズ欠品になっていた「HOFI-016 リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ」のアイボリーを補充いたしました!” の続きを読むいよいよです!
和歌山県新宮市のセレクトショップ 288羽根学園さんで東大阪繊維研究所と亜麻色雑貨店2ブランド合同のポップアップイベントを行います!
つまりは当社すなわちエップヤーン有限会社のポップアップイベントのような意味合いです。
なので今回は糸を使った企画としてトップ画像にあるリネンタッセル(ボトルに巻き付けてあるやつ)を作るワークショップなんかもやります。
それとゼロトルク撚糸についてのお話も少しさせてもらいます。
色あせたTシャツを黒に染めなおすオーダーもお受けします。
その他新しい商品のお披露目や販売、受注会などとにかくコンテンツ盛り盛り全部乗せ状態で開催しますのでお近くの皆様はぜひお立ち寄りください。
ご存じの方もおられるかとは思いますが、東大阪繊維研究所では近鉄電車の車内に広告を掲載してもらっています。
ドア横広告と呼ばれるもので乗車口の横に掲載されています。
近鉄電車は阪神電車と相互乗り入れにもなっているので、奈良駅や京都駅だけでなく三宮駅など関西の主要な町を走る路線に掲載されていて反響も大きい広告です。
この広告掲載が始まったのはコロナもまだまだ収束しきっていなかった3年前の夏、とある広告代理店の方からお声がけをいただいたのがきっかけでした。
毎年10月1日から翌年の9月30日までの1年間が契約期間になっていて、今日でちょうど4年目を迎えました。
1年目の広告はこれでした。
涼しくなってきましたね!
いよいよ長袖のシーズン到来でしょうか。
来月頭にはいよいようちの定番アイテムHOFI-016 リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツの新色含めた追加補充が出来上がってまいりますので、ぜひお楽しみに!
さて、
タイトルの通り、明日9月28日(土)は直営店舗「東大阪繊維研究所 works & store」を通常通り営業しております。
営業時間は10:00~19:00です。
ご予約は不要ですのでお気軽にお立ち寄りください。
そしてもう一つ書いている通り、明後日9月29日(日)は京橋駅前の「ふらり京橋」で開催されるエヌズマルシェに出店いたします。
時間は10:00~16:00です。
詳細はふらり京橋のサイトからもご確認いただけます。
イベント情報 | FULALI KYOBASHI (aeonmall.com)
“明日9月28日は直営店舗「東大阪繊維研究所 works & store」を通常通り営業しております!営業時間は10:00~19:00です。そして明後日は「ふらり京橋」で開催されるエヌズマルシェに参加いたします!” の続きを読む