いよいよ涼しくなってきて長袖シーズン到来!ということで、定番アイテム「HOFI-023R オーガニック超長綿タック襟長袖Tシャツ」の新色を発売いたしました!
オンラインストアに掲載済みですのでぜひ覗いてみてください。
今回は撚り杢という技法で作ったメランジカラーを2色と生成り色の合計3色を作ってみました。
綺麗な発色の撚り杢グリーン。

こちらは重いトーンがカッコいい撚り杢ネイビー。

そして最後は単一色で、いわゆる生成り色のナチュラル。

撚り杢というのは別々の色に染めた糸を何本か撚り合わせてミックスカラーを作る手法で、うちの会社では毎日のように何かしらの撚り杢を作っていて、会社的にはまさに得意分野のモノづくりです。
繊維業界で杢は単にメランジカラーを意味することもあって、別々の色に染めたワタを2色以上混ぜ合わせて作るいわゆるトップ染めも杢と呼ぶことがあります。
しかしうちのは撚り杢なので、糸を撚り合わせて作ってます。
例えば今回の新色「撚り杢グリーン」だとこんな感じ。

生地のグリーンは糸ひねりになっている3色を撚り合わせたものです。
どうですか?
なかなか面白いでしょ?
元の単一色からこの出来上がりをイメージするのって実は意外と難しくて、ベテランのデザイナーさんでもけっこう苦戦されます。
しかしうちはこういう色づくりをひたすら毎日繰り返しているので、ある意味ゼロトルク撚糸と同じくらい沢山のノウハウを持っています。
つまりは得意技ということです。
撚り杢のカラーは半袖の定番アイテムで去年から導入していて、毎年発売するたびにすぐに売り切れるほど人気があり、今回は満を持して長袖にも投入してみた次第です。
実は撚り杢ネイビーは半袖にも付けていた色で、半袖の撚り杢カラーでは1番人気だったので今回は迷わず採用しました。
撚り杢グリーンの方は今回のために作った新色です。
ナチュラルは今回唯一のソリッドカラーです。
この色はコットンの生成り色をそのまま採用しているので、生地の手触りが若干ほかの色よりも柔らかいです。
肌触りを最も重視される方にはお勧めですよ。
ということで、
これからの季節に大活躍間違いなしの長袖の新色。
どの色も自信作ですので、ぜひ一度オンラインストアを覗いてみてください。
よおしくお願いします!