涼しくなってきたので満を持してウール100%のセーターを発売しました!
「HOFI-046 18.5μmウールVネックセーター」
サイズ:S,M,L,2L(4サイズ)
カラー:チャコール、キャメル、アイボリー、スティール、ネイビー
価格:税込¥27,500




モノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
涼しくなってきたので満を持してウール100%のセーターを発売しました!
「HOFI-046 18.5μmウールVネックセーター」
サイズ:S,M,L,2L(4サイズ)
カラー:チャコール、キャメル、アイボリー、スティール、ネイビー
価格:税込¥27,500



暑いですね!
ここのところ毎日強烈な暑さが続いていて、いよいよ本格的な夏が来たな~という感じですね。
繊維業界では最近原料や加工賃の値上がりについて日々ニュースになっていまして、綿花の相場が2年で倍以上に値上がりしているとか、リネンの糸値が昨対1.5倍になったとか、尋常じゃないレベルで物の価格が暴騰してます。
たまたま今日、某お菓子メーカーの有名な商品が14%値上げというニュースを見かけましたが「その程度の値上げで済むもんなんやなぁ。。。」というのが正直な感想でした。
そんな状況だからこそ常に新しいご提案をしていかなければ!ということで、夏に最適なリネンコットンの新商品を作ってみましたのでこちらでもご紹介したいと思います。
品番:LORENTZ(ローレンツ)
番手:1/17nm
混率:51%Cotton、49%Linen
先日のOTAIYA市にご来場いただきました皆様、寒い中お運びいただき本当に有難うございました。
OTAIYA市では東大阪繊維研究所と木星社で共同出店いたしました。
木星社は私の妻が運営している服飾雑貨のブランドで、エップヤーン有限会社で作った糸を使って靴下やセーターを作っています。
この木星社がお世話になっている谷町の白灯さんというお店で、木星社のイベントを行っていただくことになったのでちょこっと宣伝したいと思います。


以前聞いた話、お魚がスーパーに並ぶ切り身の姿で海を泳いでいると勘違いしているお子様がいるらしい。
そういうお子様方に伝えねばいかん。「糸は紡績されて紙管に巻かれた状態で畑に生えているのではないですよ」と。(写真が紡績されて紙管に巻かれた糸です。)