明日は土曜日ですが店舗を営業しています!
スタッフが店舗以外の場所にいることもありますので、ご来客されましたら1階の階段脇にあるインターホンを押してスタッフをお呼び出し下さい。
さて、
Tシャツに刺繍を乗せた限定アイテムを発売しました。
HOFI-021R オーガニック超長綿 タック襟Tシャツ:グレー杢 (撚糸機 刺繍)

モノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
明日は土曜日ですが店舗を営業しています!
スタッフが店舗以外の場所にいることもありますので、ご来客されましたら1階の階段脇にあるインターホンを押してスタッフをお呼び出し下さい。
さて、
Tシャツに刺繍を乗せた限定アイテムを発売しました。
HOFI-021R オーガニック超長綿 タック襟Tシャツ:グレー杢 (撚糸機 刺繍)
いやはや暑いですね~。
梅雨のはずなのに雨も少ないし、日本の気候はいったいどうなってるんでしょうか。
まだ6月なのにこんなに暑くて7~8月がどうなってしまうのか本気で心配です。
とはいえお店は明日も元気に営業いたします!
いつもの通り土曜日は少人数で運営しておりますので、スタッフが店舗スペース以外のところで作業している場合があります。
お店にご到着されましたら1階の階段横にあるインターホンでスタッフを呼び出してください。
“明日6月28日土曜日は店舗を営業しております!営業時間は10:00~19:00です。” の続きを読む東大阪市にはラグビーの聖地と呼ばれる花園ラグビー場があります。
小学校でもタグラグビーが体育の授業に取り入れられていて、とてもラグビーが盛んです。
そんな町なので、うちにご来店されるお客様の中にはラグビー経験者の方も多く、時々「ええ生地使ってええラガーシャツを作ってよ」とお声がけをいただきます。
なので作りました!
どうですか?カッコいいでしょ?
HOFI-040 スーピマ超長綿 ラガーシャツ
カラー:ボーダー(シルバー/ネイビー)、ブラック
サイズ:S~4L
価格:S~2L税込¥18,700、3L,4L税込¥19,800
明日の東大阪は雨模様のようですが、お店の方は元気に営業しておりますのでぜひ皆さまお立ち寄りください。
さて、
先日10オンスの黒染めTシャツを発売いたしました。
HOFI-027BK [KURO-T] reboot vintage code.01 [黒紋付染]
黒染めといっても単純に黒く染めたわけではありません。
和装の正装として着られている黒紋付の染色技術で染めたものです。
というわけで、タイトルの通り東大阪市民ふれあい祭りに今年も参加いたします。
例年通り、東大阪繊維研究所と亜麻色雑貨店で共同出店します。
亜麻色雑貨店は工場の残り糸を中心とした手芸糸を、東大阪繊維研究所は定番の半袖の白Tと型落ち品の新シリーズ「OUTDATED」を販売します。
OUTDATEDとは時代遅れとか型落ち品というような意味の英語で、うちのTシャツの中でも初期に発売して少しだけ残っているアイテムにバックプリントを刷って販売するシリーズになります。
Sサイズしか残ってないとか、ネイビーしか残ってないとか、とにかく中途半端に残ってしまった商品を何とか世に送り出すための企画です。
犬に踏みつけられるTシャツ、恐竜に咥えられるTシャツ、リスに投げ捨てられるTシャツなど、単純に安売りするのは面白くないので全アイテム背中に可愛い絵柄をプリントしての販売となります。
こんな感じです。
イベント用に何枚か刷って先ほど荷造りを終えて「さてインスタグラムの写真でも撮るか」と撮影している時に「なんか違和感あるなぁ」と眺めていたのですが、QUALITYのつづりを間違えてますね。。。
来週早速スクリーンを作り直すことにします。
なのでこのつづり間違いは初期ロットのレアアイテム、貴重品ということになりますよ!
皆さまお早めにお買い求めください!笑
それはともかく、
このシリーズは基本的に税込¥3,960で販売する予定になってます。
もともと¥9,000前後の商品が多いので非常にお買い得かと。
ちなみにプリント無しで売ってほしいというリクエストにはお答えできませんのでその点はご了承ください。
ふれあい祭りでデビューした後はうちの直営店舗限定で販売いたしますので、ぜひ皆さま掘り出し物を探しにご来店ください。
よろしくお願いします!