企画展の詳細を間違っておりました!

前回のブログで木星社の企画展があるとお伝えしましたが、間違っておりました。

妻に確認したところ、白灯さんで開催されるJUJUDHAU(ズーズーダウ)さんの企画展に木星社がご一緒させていただくというのが正しい内容でした。

確認不足で誤った情報をお伝えしておりました、申し訳ありませんでした!

“企画展の詳細を間違っておりました!” の続きを読む

谷町六丁目の白灯さんで行われる木星社の企画展に、東大阪繊維研究所のTシャツも出品いたします!

以前にもここのブログに書きましたとおり、妻が木星社という小さな服飾ブランドを運営しております。

その木星社の企画展が谷町六丁目の白灯さんという雑貨店で行われます。

そのイベントに東大阪繊維研究所のTシャツも少し出品させていただくことになりました。

“谷町六丁目の白灯さんで行われる木星社の企画展に、東大阪繊維研究所のTシャツも出品いたします!” の続きを読む

HOFI-001 コットンリネンインレーの丸首Tシャツ販売開始です。

当初3月末辺りから販売開始の予定だったHOFI-001がようやくデビューです。

オンラインショップはこちら。
https://hofi.shop/items/5aefcb3b5496ff52ab000285

品番が表すとおり最も早くに企画されたデザインです。

“HOFI-001 コットンリネンインレーの丸首Tシャツ販売開始です。” の続きを読む

丸編みの現場はこの時期ものすごく寒いです。

当社が生地作りをお願いしている丸編み工場さんは岐阜県にあります。

愛知県との県境に位置する町です。

岐阜県では飛騨高山や白川郷といったところが有名でしょうか。

いずれもわりと豪雪地帯で冬場になったら町は真っ白になります。

“丸編みの現場はこの時期ものすごく寒いです。” の続きを読む

年末年始の暴飲暴食のツケ。体重がついに人生で最大に。。。自分のTシャツが似合わないという悲劇。

最近友人のインスタグラムを見ていたらタグに「デブ活」という言葉がありまして、そんな言葉知らなかったんですが見た瞬間「俺の毎日のことだ。。。」と愕然としてしまいました。

最近自分でも鏡に写る自分の姿を見て「何かまずいことになっているな」とは薄々感じていたのですが、怖くて体重計には乗っていませんでした。

しかし、デブ活という言葉を見て恐怖が極点に達しもう逃げ場はないと思い、元旦1月1日意を決して京都タワーの地下3階にある銭湯の脱衣所で体重計に乗ってみました。 “年末年始の暴飲暴食のツケ。体重がついに人生で最大に。。。自分のTシャツが似合わないという悲劇。” の続きを読む