まずはこちらをご覧ください。

これ、同じ色がずらっと並んでいるように見えて実は全部違う色なんです。色別に全てナンバリングされています。

モノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
まずはこちらをご覧ください。
これ、同じ色がずらっと並んでいるように見えて実は全部違う色なんです。色別に全てナンバリングされています。
リネンを冬に着て欲しい。
これは東大阪繊維研究所を運営するエップヤーン有限会社の長年の思いです。
自然な艶があって、肌触りもサラサラで、ナチュラルなスラブ感もある、シルクやウールやカシミアにはないリネン独特の風合い。
汗で蒸れやすいコートやダウンの下に着るには、合繊含めたあらゆる繊維の中でもダントツの吸水速乾性を誇るリネンは実は最適です。
冬は冬でリネンが役に立つのに。。。とずっと思っています。
“冬企画としてリネンウールの長袖Tシャツを作っています!-もはやセーターと同じ働きをするほどの温かさ、かつガンガン洗える便利な1枚です-” の続きを読む当社の主力商品「ANTWARPE」の撚り杢バージョンの新しいカラーカードが出来上がりました。
2色の糸を撚り合わせてメランジトーンにまとめたもので「ANTWARPE Bicolor Series」という名前になります。
品番:ANTWARPE Bicolor Series(アントワープ バイカラーシリーズ)
番手:2/36nm
混率:100%Linen
展開色:63色
当社の定番リネン「ANTWARPE」の撚り杢シリーズをアレンジ中です。
今まで35色展開だったものを、一気に70色くらいに増やす準備をしています。
“最近作っているリネン糸の新作がなかなか良い感じですよ。” の続きを読む東大阪繊維研究所では現在2種類のモンスターオンスTシャツを作成中です。
一つはペルーコットンの超長綿を使用したコットン100%のタイプで、もう一つはリネンとコットンを両面編みしたタイプです。
今回はこのコットンリネンの生地に使っている素材についてご紹介したいと思います。
“コットンリネンのモンスターオンスTシャツに使われている素材をご紹介したいと思います。-高品質なTシャツは質の良い素材から-” の続きを読む