いよいよGWが近づいてきましたね。
コロナも落ち着いてきて各地でイベントがいっぱい開催されてます。
東大阪繊維研究所としても出来るだけ多くの人にTシャツに触れていただきたいと思い、今年に入ってイベントに参加の機会を増やしています。
ということで次は5月5日(金)と5月6日(土)に花園中央公園で行われる「日本の食まつり」というイベントに参加することになりました。
日本の食まつり
会場:花園中央公園 多目的芝生広場
日時:2023年5月5日(金)5月6日(土)2日間 10時~17時
モノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
いよいよGWが近づいてきましたね。
コロナも落ち着いてきて各地でイベントがいっぱい開催されてます。
東大阪繊維研究所としても出来るだけ多くの人にTシャツに触れていただきたいと思い、今年に入ってイベントに参加の機会を増やしています。
ということで次は5月5日(金)と5月6日(土)に花園中央公園で行われる「日本の食まつり」というイベントに参加することになりました。
日本の食まつり
会場:花園中央公園 多目的芝生広場
日時:2023年5月5日(金)5月6日(土)2日間 10時~17時
3月にも参加させてもらった地元のイベントN’sマルシェにまた出店することになりました!
今回は中小阪にある東大阪アリーナ前南側広場での開催となります。
当日は音楽ライブなども行われるらしいので、ご近所の方はぜひぶらりとお立ち寄りください。
東大阪繊維研究所は4月22日(土)のみの参加となります。
N’sマルシェ
2023年4月22日(土)、23日(日)
10:00~17:00
東大阪アリーナ前南側広場
プリント担当社員の多忙もあってなかなか新作が発表できていなかったペンアートTシャツ。
ようやくプリントと撮影が完了したので極寒の真冬ではありますが発売しました。笑
工具2種と犬5種です。
“ペンアートTシャツの新作を一気に7種類発売しましたよ!-相変わらず真冬に半袖Tシャツの新作をガンガン発表していきます-” の続きを読む東大阪繊維研究所には、ジャンル問わず私が好きなものを絵に描いてプリントしていく『ペンアートTシャツ』シリーズがありまして、繊維機械、犬、ギターのエフェクター、恐竜、カニ等々とにかく何でも描いて何でもプリントしてます。
その中に今年の夏ごろに発売した古い工具を描いたラインナップがありまして、そのときはイラスト+文字のデザインが気に入っていたのでイラストの上に英語で物の名前と簡単な説明文を刷ってました。
けど、最近なんとなくイラストだけの方がシンプルで良いなと思うようになりデザインを変更しました。
変更したのはハンマードリル、パイプレンチ、マイナスドライバー、ドラムワインダー、トンボの5種類です。
“自作イラストをプリントしたTシャツ『ペンアートTシャツ』工具シリーズのデザインを少しだけ変えました!” の続きを読む明日は朝から花園ラグビー場で「マスターズ花園開催記念イベント」に参加します。
イベントの詳細については東大阪市のサイトを見ていただけると分かりやすいのでリンクを貼っておきます。
マスターズ花園開催記念イベント | 東大阪市 (higashiosaka.lg.jp)
ちなみにイベントの詳細についても上記サイトから抜粋しておきます。
--------------------
かつて聖地”花園„をめざした高校ラグビーOBチームによる交流大会「マスターズ花園」を開催。それを記念して、「マスターズ花園開催記念イベント」を実施します。イベントでは、モノづくりワークショップや企業PRブースなどが出展。本市の多様な魅力を体験できます。是非、ご家族やご友人をお誘い合わせのうえご来場ください。
日時:10月8日土曜日 10時から17時
場所:花園ラグビー場、花園中央公園噴水広場
内容:モノづくりワークショップ、東大阪産野菜のマルシェ、消防局によるブース、キッチンカーの出店など
--------------------
“明日は花園ラグビー場で行われる「マスターズ花園」開催記念イベントに東大阪ブランドの認定企業として出展いたします!” の続きを読む