
4月末に契約書を交わして取得した新社屋の物件。
5月から少しずつ掃除やリフォームを進めてきまして、7月16日に移転作業を終えて翌17日から新しい場所でスタートを切りました。
スタートしたといっても、引越し後に見つかった建物の破損箇所を補修したり、窓のブラインドや棚などを買い足したり、換気扇やガス管などの細かな工事が残っていたり、とにかくまだまだ落ち着かない日々ですが、ようやくブログの更新に着手できる程度にはなってきました。
“新社屋への引越しも一段落つきました。” の続きを読むモノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
4月末に契約書を交わして取得した新社屋の物件。
5月から少しずつ掃除やリフォームを進めてきまして、7月16日に移転作業を終えて翌17日から新しい場所でスタートを切りました。
スタートしたといっても、引越し後に見つかった建物の破損箇所を補修したり、窓のブラインドや棚などを買い足したり、換気扇やガス管などの細かな工事が残っていたり、とにかくまだまだ落ち着かない日々ですが、ようやくブログの更新に着手できる程度にはなってきました。
“新社屋への引越しも一段落つきました。” の続きを読む会社の引越し作業で連日旧社屋と新社屋を行ったり来たりしている中、新商品のサンプルが届きました。
インド原産の超長綿を使用したVネックの半袖Tシャツです。
強撚コットンを使用しているので肌ざわりはサラサラで、伸縮性もあって着心地抜群。
“新商品のご案内。VネックのTシャツがもうすぐ出来上がります!” の続きを読む新元号も令和と決まりまして、私自身もいよいよ次の時代へ向けて新たなチャレンジを始めよう!と心躍っている今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
慣れ親しんだ平成という時代もついに終わろうかというまさに最後の日、4月30日に地元大阪府八尾市のショッピングモールARIO八尾で行われるイベントに参加いたします。
“八尾市のカフェKUKURUさんが主催するイベント『Wao!Yao!はるまつり!』に出店いたします。” の続きを読む新商品を発売しました!
HOFI-004 ペルー超長綿 丸首天竺Tシャツです。
以前も同じ素材で同じく丸首の商品を作っていたのですが、今回は各部を見直してリニューアルのような形にしました。
“自社の商品をひたすら着用して強度や風合い変化の試験をしてみました。” の続きを読む東大阪繊維研究所と木星社が参加する大阪府八尾市のイベント「OTAIYA市 in 顕証寺」まで一週間を切りました!
開催日は11月18日の日曜日、11時AMスタートです。
昨年始まったばかりのこのイベントは今回で2回目の開催になります。
今回は友人の「ベジマイル」さんと共同出店するということを以前のブログでもご紹介しました。