HOFI-023R オーガニック超長綿タック襟長袖Tシャツのブラックをオンラインストアに補充しました!

お待たせしました!

定番の長袖Tシャツ「HOFI-023R オーガニック超長綿タック襟長袖Tシャツ」のブラックをオンラインストアに補充いたしました。

昨日の時点でSS以外すべて欠品になっていましたが、これで全サイズ補充完了です。

おかげさまで定番アイテムの半袖と長袖がどれも欠品状態になっているので、まずはこの後引き続き白の長袖を生産していきます。

その後、冬の定番のリネンウールを作るか、もう一度コットンの半袖を作るか、これから需要予測を立てつつ判断していこうと思ってます。

“HOFI-023R オーガニック超長綿タック襟長袖Tシャツのブラックをオンラインストアに補充しました!” の続きを読む

そういえば最近「SDGsの糸はないですか?」って聞かれることが減ったように感じます。。。

Threadsをぼんやり眺めていたらこんな記事が出てきました。

SDGsへの関心は年々減少 クロス・マーケティング調査 | 繊研新聞

今年6月に18歳~69歳の男女3000人に対してクロス・マーケティングという会社が実施したアンケートの結果に関する繊研新聞社さんの記事です。

内容をザックリまとめると、2022年を境にSDGsへの関心が年々下がっているということのようです。

これを読んで「そういえば最近アパレルさんからSDGsのことを聞かれなくなったな。。。」と思いました。

“そういえば最近「SDGsの糸はないですか?」って聞かれることが減ったように感じます。。。” の続きを読む

洋服作りにおける日本製の現状はかなり厳しい。。。という話。

お盆休みですね!

みなさまはいかがお過ごしですか?

私はというと、嫁さんと子供たちが里帰り中なので、一人で家の大掃除をしたり会社に来て書類整理しつつ久しぶりにゆっくりと過ごしております。

会社での用事もボチボチ片付いたので、ブログでも書いてみるかな~と思ってテーマを考えたのですが、あんまり楽しい話題は見つからなかったですね。

先日たまたまネットで拾った資料がありまして、まずはそのリンクを貼ってみます。

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/textile_production_area/pdf/001_04_00.pdf

“洋服作りにおける日本製の現状はかなり厳しい。。。という話。” の続きを読む

新商品「HOFI-047 リネンニットポロを発売しました!」ノルマンディ産の一等亜麻で作った大人のポロシャツです。

ニットの新作を発売しました!

HOFI-047 リネンニットポロ
カラー:ネイビー、マスタード、グラナイト
サイズ:S,M,L
100%リネン
日本製
価格:税込¥27,500(本体¥25,000)

“新商品「HOFI-047 リネンニットポロを発売しました!」ノルマンディ産の一等亜麻で作った大人のポロシャツです。” の続きを読む

2025年の「288羽根学園文化祭」が終わりました!たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました!

先週末の土曜日から今週月曜日までの3日間、和歌山県新宮市の288羽根学園さんで開催されていた「288羽根学園文化祭」に参加してきました。

3年目を迎えた今回も沢山の方にご来場いただき、本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。

羽根学園文化祭はモノづくりのプロたちがひとくせある個性的な作品を展示販売するイベントで、昨年からは飲食店、今年は新たにフォトグラファーの方が参加してくれて、ますます面白くモノズキたちの感性を刺激する内容になりました。

その様子を写真でご紹介したいと思います。

“2025年の「288羽根学園文化祭」が終わりました!たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました!” の続きを読む