毎日寒いですね!今の時期から春先まで着られるリネンウールの長袖Tシャツがおすすめです!-HOFI-016 リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ-

大阪でも最近になって急に冷え込んできました。

東大阪繊維研究所の冬のおすすめアイテムはHOFI-016 リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツです。

内側がウール、外側がリネンという両面組織の生地を使った厚手の長袖Tシャツで、保温性があって暖かく、生地の伸びも良いので重ね着にも向きます。

ゼロトルク撚糸で作っているのでご家庭で洗濯していただいても縮んだり歪んだりしませんよ。

春先には1枚着で着るのにちょうどいい厚さです。

急に寒くなってきたから1枚欲しいな~、けどすぐに着られなくなるのはもったいないな~、という人にぜひおすすめしたい1枚です。

よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

と言っても年が明けてすでに10日も経ってしまいましたが、今日が東大阪繊維研究所の仕事始めなのでご挨拶させていただきます。

年末年始の休暇期間中に頂きましたご注文につきまして、一部受取日をご指定いただきましたお客様分をのぞいて本日商品を発送いたしました。

大変長らくお待ちいただき有難うございました。

ぜひ当社製品をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

それでは皆さま、本年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始の休暇についてお知らせいたします!

東大阪繊維研究所オンラインストア及び直営店舗「works & store」をいつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。


年末年始の休暇および商品発送につきまして、ご案内させていただきます。

■年末年始の休暇
2022年12月29日~2023年1月9日の期間を休業期間とさせていただきます。

休業期間中にいただきましたご注文やお問い合わせ等に関しましては、
2023年1月10日以降より順次対応させていただきます。

寒い日が続いておりますが皆さまお体に気をつけて良いお年をお迎えください。

寒くなってきたのでスパニッシュウールの大判マフラーがおすすめですよ!

大阪もめちゃくちゃ寒くなってきました!

いよいよクリスマス気分も高まってきましたね。

この時期めっちゃ活躍する厚手のマフラーをご用意してますのでぜひ一度オンラインストアを覗いてみてください!

HOFI-02-001 スパニッシュウールマフラー

オンラインストア等でご購入いただく際のギフトラッピングについて、ブログでご説明しております。

有難いことに最近クリスマスやお誕生日のプレゼントとして東大阪繊維研究所のTシャツをお選びいただくことが増えております。

当ブランドではオンラインストアや直営店舗にてギフトラッピングを無料でお受けしております。

プレゼントとして発送するにあたり「1.ご注文頂いた方ご本人が受け取り、別の方に手渡しされる」場合と「2.ご注文された方がご本人とは別の宛先の受取人様に贈られる」場合にそれぞれ包装のやり方を変えております。

その違いについてブログでご説明しておりますのでギフトラッピングをご検討いただく際の参考にしていただけるとありがたく思います。

ウェブサイトに直営店舗「東大阪繊維研究所 works & store」のページを追加しました!

東大阪繊維研究所を運営するエップヤーン有限会社の本社屋内2階には倉庫の一部を改装して作った販売スペース「東大阪繊維研究所 works &store」があります。

その店舗案内のページをサイトに追加しました。

東大阪繊維研究所 works & store

月曜日~土曜日のAM10:00~PM19:00で営業しておりますが、土曜日のみ前日までにご予約をいただく必要があります。

ご予約はcontactのページからお願いします。

ウェブサイトをリニューアルしました!

従来のサイトは更新作業がやりにくかったので、ワードプレスのサイトに作り変えました。

ブログだけは以前にワードプレスに移行していたので、これで新しいサイトの更新作業もストレスなく出来ます。

サイト本体の方ではイベントや新商品の情報を手短にご紹介して、ブログのほうでみっちりとご説明する感じになるかと。

そうするとNOTEの方が必要なくなるんよな。。。

それと、

ついでにブログのURLもhttps://www.eppyarn.co.jp/hofi/blog/wordpressだったのをhttps://www.eppyarn.co.jp/hofi/blog/に変えました。

これが原因で元々のURLで登録していただいていた方にはブログが表示されなくなっているかと思います。

もしお気に入り登録などしていただいていた方は新しいURLで登録をしなおしていただけるとあり難いです。

よろしくおねがいします。